平均的な質だが役に立つ 2007-01-27
「内容」
これは知っておくべき常識と、知っていても披露する機会が無い雑学が合わさっている印象です。
毎日少しずつ勉強するような流れで、一気に学ぶことはできません。
このゲームは楽しいというよりも、勉強や復習・確認のためのゲームだと思ってください。
だからおもしろさの星は1つという評価で。
「細かな点」
1つの問題に対して解説が必ずあるので、今まで知っていた常識でも、解説でさらに理解を深めるといったこともあります。
中には問題も解説も難しいこともありますが…
解説は詳しくて嬉しいのですが、たまに読むのが面倒になるときもあります。
「文字認証」
これは気になる人も多いのではないでしょうか。
せっかく書いた漢字が、うまく認証されずにイライラした経験がある方も多いと思います。
今回も漢字をタッチペンで書き込む問題はありますが、文字認証は良好です。
書き順が間違っていても認証してくれますよ。
「リアル世界で使える常識かどうか」
仕事で使える常識はたくさんあります。
また、マナーに関する常識が豊富にありますので、若輩者の私にとっては勉強になります。
「おまけ」
パズルゲームがあります。あまり楽しくないですが。
脳トレにあるドクターマリオみたいなミニゲームがあれば良かったですけどね…
さらに詳しい情報はコチラ≫PR
【my site 一覧】
動画してるブログ
YouTubeブログ
我がまち河内長野
お酒の何でも屋~酒と共に去りぬ~
アマゾンフィギュア館
ディズニーDVDトップセラー
三国志!攻略!
お笑い大好き!お笑いストアー
となりの大阪狭山市